以下の通りルール変更を行います。
◆対戦形式変更
対戦形式を「参加者全員による総当り」に変更させて頂きます。
・第1回微粒オフにおいて、主催者の想像以上に時間が余ってしまい
暇を持て余すようなタイムスケジュールとなった為
・ブロック分けによって参加者の交流を制限する可能性がある為
以上の2点を反省と致しまして、今回の変更とさせていただきます。
これに伴い、対戦の申し込みを20時までとさせて頂きます。
20時以降に開始した対戦の結果は当オフのに一切の影響を及ぼしません。未消化試合は負けとはなりませんが、消化した方と同じ勝率になった場合、未消化試合が多い方の成績が低くなります。
帰宅等で当オフを途中退席した方は、棄権扱いとし、全ての成績を負けとします。
成績は勝ち数・勝率・未消化試合の数を総合的に判断して1~3位までを決めます。
◆わざ「フリーフォール」の使用制限
ポケットモンスターブラック・ホワイトのランダムバトルにおいて
「フリーフォール」の使用に制限が加えられました。
これに伴い、当オフでも「フリーフォール」を覚えたポケモンの使用を禁止します。
◆使用禁止ポケモン追加
以下のポケモン(その進化前・進化後含む)以外の
「かくれとくせい」を持つポケモンの使用を禁止します。
これは、今回の「第2回微粒オフ」においてのみ適用します。
<BWシナリオ内で入手可能なポケモン>
ムシャーナ ヒヒダルマ
<ちいさな森(初期段階)>
コラッタ 二ドラン♀ 二ドラン♂ ナゾノクサ マダツボミ ポニータ
カモネギ ドードー タマタマ ベロリンガ モンジャラ ガルーラ
オタチ ププリン メリープ ハネッコ ヒマナッツ オドシシ
ポチエナ ハスボー スバメ アメタマ コリンク
<ひらけた空(初期段階)>
キャタピー オニスズメ ズバット プテラ ホーホー レディバ
ハネッコ ヤンヤンマ ヤミカラス グライガー デリバード
スバメ キャモメ チルット ムックル
<かがやく海(初期段階)>
ヤドン クラブ タッツー トサキント ヒトデマン オムナイト
カブト ウパー ハリーセン サニーゴ テッポウオ タマンタ ホエルコ
ドジョッチ パールル ジーランス ラブカス ブイゼル ケイコウオ
<特別に配布された「かくれとくせい」を持つポケモン>
フシギダネ ヒトカゲ ゼニガメ イーブイ
ナエトル ヒコザル ポッチャマ グレッグル
一部、ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki
(http://www23.atwiki.jp/pkmnbw/)より引用
以上です。
質問がありましたら、11月14日(日)23時までに当記事のコメント欄にお書き下さい。
11月15日(月)0時をもちましてルールを「確定」とさせて頂き、今後変更することはありません。
主催の認識の甘さで、参加者の皆さまに混乱を与えてしまったことをお詫び申し上げます。
◆対戦形式変更
対戦形式を「参加者全員による総当り」に変更させて頂きます。
・第1回微粒オフにおいて、主催者の想像以上に時間が余ってしまい
暇を持て余すようなタイムスケジュールとなった為
・ブロック分けによって参加者の交流を制限する可能性がある為
以上の2点を反省と致しまして、今回の変更とさせていただきます。
これに伴い、対戦の申し込みを20時までとさせて頂きます。
20時以降に開始した対戦の結果は当オフのに一切の影響を及ぼしません。未消化試合は負けとはなりませんが、消化した方と同じ勝率になった場合、未消化試合が多い方の成績が低くなります。
帰宅等で当オフを途中退席した方は、棄権扱いとし、全ての成績を負けとします。
成績は勝ち数・勝率・未消化試合の数を総合的に判断して1~3位までを決めます。
◆わざ「フリーフォール」の使用制限
ポケットモンスターブラック・ホワイトのランダムバトルにおいて
「フリーフォール」の使用に制限が加えられました。
これに伴い、当オフでも「フリーフォール」を覚えたポケモンの使用を禁止します。
◆使用禁止ポケモン追加
以下のポケモン(その進化前・進化後含む)以外の
「かくれとくせい」を持つポケモンの使用を禁止します。
これは、今回の「第2回微粒オフ」においてのみ適用します。
<BWシナリオ内で入手可能なポケモン>
ムシャーナ ヒヒダルマ
<ちいさな森(初期段階)>
コラッタ 二ドラン♀ 二ドラン♂ ナゾノクサ マダツボミ ポニータ
カモネギ ドードー タマタマ ベロリンガ モンジャラ ガルーラ
オタチ ププリン メリープ ハネッコ ヒマナッツ オドシシ
ポチエナ ハスボー スバメ アメタマ コリンク
<ひらけた空(初期段階)>
キャタピー オニスズメ ズバット プテラ ホーホー レディバ
ハネッコ ヤンヤンマ ヤミカラス グライガー デリバード
スバメ キャモメ チルット ムックル
<かがやく海(初期段階)>
ヤドン クラブ タッツー トサキント ヒトデマン オムナイト
カブト ウパー ハリーセン サニーゴ テッポウオ タマンタ ホエルコ
ドジョッチ パールル ジーランス ラブカス ブイゼル ケイコウオ
<特別に配布された「かくれとくせい」を持つポケモン>
フシギダネ ヒトカゲ ゼニガメ イーブイ
ナエトル ヒコザル ポッチャマ グレッグル
一部、ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki
(http://www23.atwiki.jp/pkmnbw/)より引用
以上です。
質問がありましたら、11月14日(日)23時までに当記事のコメント欄にお書き下さい。
11月15日(月)0時をもちましてルールを「確定」とさせて頂き、今後変更することはありません。
主催の認識の甘さで、参加者の皆さまに混乱を与えてしまったことをお詫び申し上げます。
スポンサーサイト
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
http://armaldo.blog6.fc2.com/tb.php/11-de14596e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック